はぁ~・・・・
ようやく、仕事終わりました。
いや、仕事はとっくに終わったはずなんですけど、最後の最後に機械トラブル発生。
結局こんな時間に・・・
PC立ち上げる気力もないのでケータイからブログ・・・
もうねるよ・・・
最悪な年越しだな・・・
accessのカウントダウンライブも聞けなかったし!!
では、よいおとしを・・・
スポンサーサイト
- 2005/12/31(土) 23:57:36|
- ランエボ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

またも、フルード交換・・・
つーか、この5000kmの間に4回もブレーキフルード交換しているオレって・・・
こんどはワコーズのスーパーDOT4を入れてみましたぁ~!!
- 2005/12/28(水) 22:00:01|
- ランエボ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
フェンダーとともにヘッドライトも破損してしまったので、こちらもヤフオクにて購入。
金額的に変わらないので、エボⅨ用のブラックオフされたヘッドライトを購入しました。
でも、ひとつ失敗が・・・
新品だったので、付属品がなく、バラストと呼ばれるHIDを制御するユニットがついてなかった・・・
だれかバラストもってません??いまだについていません・・・
テーマ:ランエボ - ジャンル:車・バイク
- 2005/12/28(水) 00:02:16|
- ランエボ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
チャージスピード フロントワイドフェンダー ダクト付
今回の修理で一番ダメージを受けた場所が左のフロントフェンダーでした。
なるべく費用を抑えるため、極力パーツ類は中古で集めていたんですが、ちょうどこのとき左フェンダーの中古がなく、純正を購入するよりも安くあがるこの製品を選択しました。
撃速 AERO PARTS
CT9A ランサー EVO.7/EVO.8
FRP製 フロントワイドフェンダー ダクト付
片側20mmワイド
テーマ:ランエボ - ジャンル:車・バイク
- 2005/12/27(火) 23:56:19|
- ランエボ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
復活!サーキットでのクラッシュから約一ヶ月・・・
ようやく今夜帰って参りました!!
やっぱいいね~エボって!
ちょこちょこ、変更点もあるんでこれらも後ほどアップしますね!(年内は時間無いから厳しいかも・・・)
ご心配・ご迷惑をお掛けいたしました皆様に感謝です!!
本当にありがとうございました!!
テーマ:ランエボ - ジャンル:車・バイク
- 2005/12/26(月) 22:57:17|
- ランエボ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
メリークリスマス!!って、クリスマスもあと一時間で終わりなんですが・・・
ま、ボクも人並みにクリスマスネタでも、と思ったんですが、あんまりクリスマスとは関係ないイブを過ごしました。
昨日は仲のいい友達数人と沖縄料理屋でお酒を飲んできましたよ~。
沖縄には以前会社の社員旅行で行ったことが一度あるんですが、正直あんまり「おきなわ~!!」って感じではありませんでした。
むしろ昨日いった料理屋さんのほうが沖縄気分を満喫させてくれました!
ボクは初めて行ったお店だったので、最初は勝手がわからず、ただ唖然・・・
なんせいきなり店内が暗くなったかと思ったら突然、沖縄風の衣装を纏った男性が小気味良い太鼓のリズムとともに踊りだしたんですから・・・
呆然とする、僕達御一行様とのりのりな常連さんと思しきお客様。
明らかにボクたち浮いてましたw
でも、その踊りと琉球音楽の不思議な心地よさ。いつの間にか完全に引き込まれてました。
そして、気付くとステージ上で他の常連さんたちと一緒に踊ってるボク。
もう、ライブハウスに行ってる様なノリでした。

そして、出される料理もどれも新鮮な味でとてもおいしい!!
特に汁物はどれも抜群!!
こんなにおいしい料理を今まで知らなかったのは悔しいですね~
そして、島とうがらしと度数60度の泡盛!!もう、絶句でした(笑)
ぜひ、これは一度ご自分で体験してみてください!
まあ、クリスマスとは全然関係ない夜でしたが、最高に楽しい時間を過ごせました~
また行きたいな~・・・
では、
アリ、かんぱ~い!!
- 2005/12/25(日) 23:36:27|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
昨日購入したデジカメ・EXILIMについてのインプレをしようと思っていたんですが、今日はちょっと忙しく、今帰宅したばかりなので全く触ってませんw
なので、インプレは後日ということで・・・
簡単に店頭で触った感想だけ言っておくと・・・
起動時間が速い・・・今まで使っていた機種に比べてですが、速いですね~。多分起動時間にストレスを感じるレベルではないでしょう。
クレードルが魅力的・・・クレードルとは本体を充電するときのベースとなる充電器の方です。このクレードルがなかなかの優れもので、USBでPCとの接続が可能になっており、ボタンひとつで画像ファイルの転送が行えます。今まで、SDカードを抜き出してカードリーダーから転送していたことを考えれば便利ですね。
撮影モード・静止画/動画切り替えが楽・・・ボタンひとつです。最近のはみんなそうみたいですが・・・
マクロ機能は???・・・ちょっと、不満が残るかも。室内撮影だと露出不足が多発。また、画像の鮮明さもちょっと物足りないかも。
とりあえずこんなところかな~。軽く触っただけなんでまた改めて、インプレします。(年明けになるかも)
では!!
- 2005/12/23(金) 22:53:03|
- PC・ケータイ・デジタルデバイス
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
仕事帰りになんとなく電気屋に寄ってみました。
デジカメを見に行ったんですけど、別に購入目的じゃなくて、ネット検索だとわからない事が多いので実際に実物を見てこようと・・・
狙っていたデジカメはCASIOのEXILIM EX-S600。
ネットでの実勢価格はオクで37000円程度でしょうか。
デジカメの詳細&インプレは後ほど書くとして、その電気屋での出来事を・・・
その電気屋は、国内大手量販店
ヤ○ダ電気。お店の場所はいまや家電激戦区となった千葉県柏市。
店内はクリスマスプレゼントを物色していると思われる方々で結構混雑しておりました。
ボクはというと、ネクタイ姿でデジカメコーナーへまっしぐら!
結構いろいろあるんですね~
もともと一眼レフを使っていたボクとしてはNIKONとかCANONとかが気になっていたんですが、今回はスリム系・バッテリー長持ち・長時間動画撮影可能をキーワードに物色する事、数十分・・・(迷うと長いんですよ!誰かと一緒に行くと大体、相方は飽きちゃうんで買い物は一人が多いです)
結局、以前から気になっていたEXILIMがいいかなと・・・
でも、この時点で
買う気ナシ!!せっかくなんで冷やかし程度に店員さんに値引き交渉。
店頭価格は44800円でした。ネット価格の37000円より安けりゃ考えようかと思っていたんですが・・・
「これどのくらい頑張れます??」と、ボク
「・・・」電卓を叩く、店員さん
「39000円ですね」と店員さん。
値札の下にある意味不明な数字の羅列にある数字をかけるとこのお店の値引き価格が計算できるようです。
この時点でちょっと迷いました。ネットで購入したとしても37000円の他に送料もかかるし、地元量販店だったら保証とかも安心できるし・・・ここで買ってもいいかも??
その迷いを勘違いしたのか、店員さん更なる提案を・・・
「ポイントお付けしますよ!23%」「え!?」一瞬耳を疑うボク・・・
ポイントとは、購入金額に対して一定の(この場合23%)ポイントを付与し、次回お買い物時から購入金額の支払いにあてられるというもの。
39000円の23%だから、実質8970円の値引き。
て~ことは、
30030円!?安っ!!!思わず、この機種の値段ですよね?って聞き返しちゃった(笑)
で、結局購入・・・
かなりラッキーな買い物でした!!
でも・・・
店員さん、
あなた絶対計算まちがってるよ!!!多分、ホントはこの商品にはポイントは付かないかと・・・
CASIOデジタルカメラ EXILIMEX-S600-SRカシオのHP
- 2005/12/22(木) 21:06:37|
- PC・ケータイ・デジタルデバイス
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ん~・・・事態は思わぬ方向へ先日、サーキット走行中にクラッシュしました。
破損箇所は左フェンダーからバンパーにかけて
その日は走行会主催ショップのメカの方たちのおかげで何とか自走で帰宅できたものの即、入院・・・
そして、一ヶ月経過・・・
今週末、修理完了!
来週火曜日に
復活!!の予定でした・・・
いや、修理は予定通り今週末に完了するんですけど、
引き取りにいけない!!年内はもうお休みはなく、なんとか苦労して来週の27日に少し仕事を抜け出して、引き取りに行こうと企んでいたんですが、急遽うちの従業員の公休シフトの変更を余儀なくされ、あえなく計画失敗・・・
かといって、年内のほかの日は全く身動きの取れない状態。
クルマは直っているのに、乗れないなんて・・・
さらに!!!1月1日はボクの仕事はお休みなんですが、当然ショップもお休み。
しかし、その後のお休み予定は13日まで無し!!
あと20日間もお預けかよ!?
あ~なんか、泣きそうだオレ!!
テーマ:ランエボ - ジャンル:車・バイク
- 2005/12/21(水) 21:48:23|
- ランエボ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ミニカーといえば
トミカですよね。
車種の豊富さと常に最新モデルを出している定番アイテムだと思いますが、今日注目したのは・・・
菓子つきミニカースーパーのお菓子売り場で売っているおまけ付き菓子ですね。
これが意外と馬鹿に出来ないんですよ!
うちの売り場で見かけたのはカバヤの商品なんですが、中身のミニカーは
majorette製。
このメーカー、ボクは聞いたことなかったんですが、ダイキャストミニカーの生産・販売世界一らしいです。
企画開発はフランスで行い、85カ国で販売されています。
肝心のミニカーなんですが、これがまたしっかりしている上にマニア心をくすぐるようなラインナップだったりします。
今現在はラリーカーシリーズ!!
でもパジェロはあるのにエボがないのよね~・・・
これで、ラムネ付き300円ならお得でしょ!?
- 2005/12/20(火) 23:48:37|
- ランエボ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
昨日一人で騒いでたマックのベーコンポテトパイ。
無性に食べたくなってきた~!!
で、ネットで検索したら発見しました、レシピ・・・
家庭料理の簡単レシピ集詳しくは上記サイトで紹介されてますが、これなら作れそうだ~
でも・・・200℃のオーブン無い
●コメント
以前マクドナルドに置いてあった商品を再現してみました。小さめに作るとかわいくできていいと思います。その時は具は少なめに。
材料
● パイシート……2枚
● ベーコン……3枚
● バター…10g
● 卵黄…1個
● ジャガイモ……1個
● たまねぎ…1/2個
● 塩胡椒…少々
● 牛乳…50cc
--------------------------------------------------------------------------------
作り方
[1]. じゃがいもを茹でるか蒸し、柔らかくする。
[2]. バターでベーコンとタマネギを炒める。
[3]. さらに、[1]と塩胡椒を入れ軽く炒めた後、牛乳を入れ水分が飛ぶまで炒める。
[4]. パイシートの中に[3]を包み、隅をフォークで押し付け、表面に卵黄を塗る。
[5]. 200℃のオーブンで10分程焼く。
追記)具を混ぜるときにコンソメをちょこっと入れるとなかなかいい感じでした!
あと一応動画にしてみました
- 2005/12/19(月) 22:04:26|
- cooking
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
最近無性に食べたくて仕方ないです・・・
ベーコンポテトパイ知ってます??
3~4年前までマクドナルドで販売していたんですけど、人気が無かったのか販売中止になってしまいました。
サイドメニューの中のとても地味な存在だったんですけど、ボクにとってはマックにいく最大の目的でした!!
たま~にショッピングセンター内のミニマックには扱っていない店舗があって、それを知らずに注文して取り扱いが無いことを知らされると、全ての注文をキャンセルして怒って帰ってしまうほどです(;^。^A
(どうせ、ガキっぽいですよ~!)
でも、そのくらい好きなメニューだったのに、販売が中止されたときのショックは相当なものでした!
そのとき、マックの店員さんにお願いしてベーコンポテトパイの調理前の冷凍状態で大量に購入したいとお願いしたのですが要求は受け入れられず、以来口にしていません・・・
どっかで製造されているとか、販売しているとか情報ないですか??
若しくはレシピでもいいです。
情報お待ちしております!!
- 2005/12/18(日) 23:10:35|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
いや、なんとなく言ってみたかっただけ・・・
そういえば秋葉系の事をAボーイって言うらしいですね。
なんかかっこいい呼び名だけど、実物は・・・
むかし、ブルーボーイってバンドいたんだけど、知ってる??
はぁ・・・
もう寝よ・・・
- 2005/12/18(日) 00:19:37|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
FC2のトラックバックテーマ”クリスマスの思い出”ですか~。
クリスマスって基本的に仕事が忙しい印象しかないしな~
仕事がスーパー勤務なんでとにかくケーキを売って、閉店後はクリスマス撤収!!って感じですね。
周りはクリスマスムードが残っているのにボクはといえば、お節用コーナーの設置してたり・・・
う~ん・・・
あった!!
クリスマスといえばやっぱケーキですよね!
先程にもあるようにクリスマスケーキの販売もするんですけど、当然社内販売という一人あたり強制2個という販売があるんですよ。
ボクも2個買うわけなんですけど(普通の家庭用の5号とか6号っていう大きいやつね)、当時独身寮に住んでいたボクの周りには同じように買わされた面々・・・
そこには
男5人と大きなクリスマスケーキが
10個!!どうすんだよ・・・(ノ_・。)
- 2005/12/17(土) 00:12:15|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
最近、キャリア側の対策が功を奏したのか悪質業者からのワン切りってめったにかかって来なくなりましたよね。
あれって、着信があって、でも出ようとするとすぐに切れちゃいこちらからかけ直すと法外な金額を請求されるって物だったと思うんですけど・・・
さいきん、たま~にワン切りの履歴があるんですよ。
でも・・・
なぜか番号非通知なんですよね~??
これじゃ、かけなおす事も出来ないから意味ないですよね??
一体何の目的があってのワン切りなんだろう?
ん~・・・
(llllll゜□゜)ハッもしかして
ただのイタ電???
- 2005/12/16(金) 23:40:58|
- PC・ケータイ・デジタルデバイス
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今年最後のお休みは、日ごろの運動不足を解消すべく自転車サイクリングを決行!
そして、今日の愛車はコチラ
SPECIALIZED製のROCK HOPPERです。
もう7・8年ぐらいの付き合いになりますね。当時はまだサスペンションシステムもあまり一般的でなくWサスなんて言ったら30万以上するレースモデルにようやく搭載された程度なんでもちろんサス無しです。
でも、街乗りでサスの必要性はあまり感じないし、サス分重くなるのも嫌なんで特に気にはしてないですけどね。
一応オールアルミボディです(今じゃ当たり前か・・・)

今日も昨日に引き続き
快晴!!絶好のサイクリング日和ですね~

ボクのサイクリングコースはいつもここがスタートです。
江戸川のサイクリングロード(千葉県側)です。
日によってここから、海を目指すか、利根川を回って自宅へ向かうかなんですが、今日は久々の自転車&お昼出発という事もあり、利根川ルートにしました。(海までコースは往復100km越えるんで(;^。^A )

いや~ほんと気持ちいい!!
風は冷たいんですけど、程よく体を動かしているんで心地いいですし、追い風だったんでとってもスムーズに距離は進みました(この追い風が後で地獄を見ることに・・・)

そしてようやく中間地点到着。
この水門は江戸川の始発地点。そう、利根川から江戸川に分岐する水門です。
地図上では見たことがあっても実際に目にした事があるひとは少ないのでは?

そして、この水門を背に振り返ると見えるこのお城は関宿城博物館です。
実は同じ町に住んでいながら一度も入ったこと無いです・・・


ちょうど、分岐点の中瀬にある中之島公園で小休止です。
全く人の気配もなく、ほんとにのどかな時間が流れてました・・・

ぼ~っと空を眺めている時間がとても大好きです。
。

そして、この後は自動的に利根川のサイクリング道路へと変わります。
こちら側から見える筑波山は小さい頃から見てきた景色。
この景色だけはいまだにまったく変わらないですね。
ところが!!!
景色はとてもいいんですが・・・
向かい風がキッツイ!
江戸川沿いを走ってきたときは追い風だったんですが、利根川沿いは当然逆向き。ってことは風向きだって・・・
この後は景色を楽しむ余裕も無く、ひたすら漕ぎまくる事に・・・

ボクが中学3年間を過ごした校舎が見えたころ、今日の小旅行は終わりを告げました。
ボクって結構いい環境で育って来たのかな?
スタートもゴールも家から自転車で10分程度のところに住んでいます。
そして、今・・・
筋肉痛キターーー


- 2005/12/15(木) 21:56:17|
- ランエボ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

青
予告通り、サイクリング来ました!!
最高に気持ちいい天気!
あおぞら~!!
- 2005/12/15(木) 13:09:00|
- ランエボ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

いつも綺麗な夕焼けが見える場所です
毎日同じ場所から見てるのに、いつも違った景色がそこにあります
雲ひとつ無い日も青は深く、赤は鮮やかに
雲が浮かんでいれば、それは赤く光り輝き
また、
雲に覆われていれば、いつもより早く深い闇に包まれ
暖かな季節は涼しさを運び
凍てつく季節には厳しさを伝える
同じ空なのにね
なんだ、この文章は・・・(笑)
たまにはかっこつけてみようかと思ったけどセンス無いな~(;^。^A
ちなみにこの場所はボクの職場から見える風景です。
なんか、就職してから空を見上げる時間て減ったな~なんて思って、そしたらせめて写真にでも残しておこうかと・・・
この季節のそらって一年で一番澄んでいますよね!
明日は年内最後のお休み。
久しぶりに自転車にでも乗って走ってこようかな
・・・と、思ったらタイヤの空気入ってないよorz
- 2005/12/14(水) 22:05:42|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今日放送のプロジェクトX見ましたか??
今日はマツダのロータリーエンジン開発秘話でしたね。
内容は伏せておくとして、やっぱクルマの開発ってすごいなといまさらながら感心してしまいました。
エンジン開発、車両開発、その他各パーツごとに多くの人の情熱がつまってひとつの車が完成しているという事を実感しました。
今日の放送をみてRX-8に乗ってみたいと思った人も多いんじゃないでしょうか?
ボクのそのうちの一人です(笑)
でも、ボクの場合、もう少しでのれるんですよね~V(δoδ)
うちの弟が先日無事契約しました!!
なので、納車次第運転させてもらうつもり~
マニュアルミッションは最近MINIでリハビリ中なんで、バッチリです(・・・多分)
う~ん、いまから楽しみ!!
(自分のクルマじゃないのにね)
- 2005/12/13(火) 22:11:42|
- その他、車関係
-
| トラックバック:1
-
| コメント:0
なんだか、あっちこっちに手を出してしまう性格なんで、部屋の中にはいろんなものが転がっています。
興味のあるものはとりあえず試してみないと気が済まないんですよw
で、そのまま興味をもち続けれれば多趣味でいいね!ってことになるんですが、思ったほどうまくいかないとだんだん遠ざけてしまい、放置ということが、多々・・・
そんななかでも最高に勿体無いなと思うのが、コレ!

KORG TRITON Leというシンセサイザーです。
ボクの大好きな浅倉大介さんの影響を受けまくり、その時のボーナスの大半を突っ込んで購入しました!(なんでKORGって突っ込みは無しでw)
しか~し!!こんなもの素人に使いこなせるわけありませんでした!!
シーケンサーを使うどころか、ピアノすらまともに弾けないのに、こんな多機能高性能シンセを買ってしまったボクが馬鹿でした・・・
結局、トランスのフレーズとかのプリセットリズムをBGM代わりに流すだけですよ・・・
ほぼ未使用新品状態。
ボクにはカシオの光る鍵盤とかがお似合いのようです(笑)
あ!!ひとつだけ大活躍なものが!
TRITONを購入したときにおまけで貰ったシンセスタンド。
クルマのバンパーを塗装するときの作業台としてピッタリでした!!
・・・orz
TRITON Le88
- 2005/12/12(月) 17:24:01|
- music
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
久々のケータイネタですが・・・
そろそろボクのケータイのバッテリーが怪しくなってきました。
ボクの愛用しているケータイはボーダフォン(Jーフォン、デジタルフォン時代含む)史上、最大の不具合機種といわれたシャープの902SHです。
購入初日からフリーズ、電源落ちを繰り返し、動作はもっさり、バリ三圏外といわれるアンテナが立っているの通話不能という考えられうる不具合を全て再現してくれた機種です(笑)
修理には3回ぐらい出したんでしょうか??
その他にもソフトのバージョンアップも3回位しました。
で、最終的には無償交換となったわけですが・・・
こんなケータイでも馴れると使いやすいもんで、いまさら交換しようという気も起きないんですが、さすがにバッテリーが持たなくなるとどうしようもないですね!
でも、交換してからまだ半年ぐらいなんですけど、バッテリー性能が落ちるってのは使いすぎなんでしょうか??
通話は殆ど使用しないのでメールとウェブがメインなんですが、明細を見てみるとパケット代で月に3万円くらいだったりします。(実際は定額なんでそんなに払わないですが・・・)
じつは他にケータイ二つほど持ってたりするんですが、あんまり使い勝手が良くないので放置状態・・・
そろそろ機種変すっかな・・・
- 2005/12/11(日) 23:14:59|
- PC・ケータイ・デジタルデバイス
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
あ~エボに乗りたい!!エボに乗れなくなって、約半月。
そろそろ禁断症状が出てきました・・・
通勤は今乗っているMINIで充分事足りるんですが、やっぱ周りのクルマが気になる~!!
毎朝すれ違うS14やらエボ8、ボクの横を颯爽と走っていく黒いレガシー。
そして、シルバーのGT-A・・・
いいな~
MINIはとってもいい車ですよ!!
でも、通勤とか足代わりにするにはちとつらいかな。
今日みたいな天気の良い日にちょっとしたドライブにいくには最適なクルマ。
一方、エボはとにかく走るためだけのクルマ!!ひたすら走って、走って走りまくる・・・サーキット、行きたい!!
早く戻っておいで、エボちゃん!

ボクのGT-Aがフルノーマルだった頃の写真。
テーマ:ランエボ - ジャンル:車・バイク
- 2005/12/10(土) 22:01:52|
- ランエボ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
そういや、今日はボーナスの支給日でした!
!o(∂∇∂o)(o∂∇∂)o ヤッタ!
でも、いくら貰えたんだろう??明細は届いてなかったな~・・・
最近ボクのお店、業績悪いし、あんまり期待できないんだよな~
まあ、どちらにせよすでにもう残ってませんけど!!
はあ・・・借金地獄ってこんなことをいうのね・・・
当分、おとなしくしなくちゃね。
走りにも行けないよ(ノ_・。)
- 2005/12/09(金) 22:32:19|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
何のことかというと、みずほ証券のあれです。
詳しくは
コチラほんの数分の間にたった一人の担当者の手違いで300億円の損失ってやつです。
株式のことはあんまりよくわからないですけど、それでもこの金額は異常ですよね!?
一株61万円の株を誤って一株1円の株を61万株と誤発注。株価は急落、その後異変に気付き慌てて買い戻すも株価は急騰、結果300億円の損失・・・
株って、こわ!!
300億円てちょっとした企業の年間売り上げですよ!
それをほんの数分で・・・
やっちゃった本人、気が気じゃないですね・・・
- 2005/12/09(金) 22:05:02|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
先日、とても天気の良い日に撮った写真です。
ランエボよりもミニのほうが写真にしたときに雰囲気が出ますね。
見ている分にはとってもいい車なんですよ~!!
本当にお散歩って感じです♪


テーマ:MINI(旧) - ジャンル:車・バイク
- 2005/12/08(木) 22:18:14|
- ランエボ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
最近の浅倉さんはネット環境がないとついていけなくなってますね!
ネット環境が無い人はどうしてるんでしょう。
幸いボクはいろいろと情報を得る事ができるの助かってます。
そんなIT時代の浅倉大介を象徴するのがネット配信限定楽曲のリリースじゃないでしょうか。
けっこう以前から配信限定ってありましたね。
Indigo cave
Meme crack
Jade of sorrow
の三曲は
listen musicでの配信でしたが、今回は
OnGenからの配信になってます。
今回の楽曲は
Le Petit Prince -le renard dore ver.- (Live Tour’05 Drive Meme -over Quantum Mechanics Rainbow-)
またまたライブ音源、もちろん配信限定曲です。
こうやって配信限定も増えてくるってのはまさに時代の流れなんでしょうね!!
でも、1年に7枚のアルバムリリースに馴れてしまうと、今が逆に寂しい・・・馴れって恐いですねw
そろそろ
accessの新曲リリースが欲しいよ!!
- 2005/12/07(水) 22:04:45|
- 浅倉大介&access
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ここのところめっきり寒くなってきましたね。
みなさん、お風邪など召してないでしょうか??
そして、街を歩いているとあたりはクリスマスムード一色ですね!
もう年の瀬なんだな~・・・
一年って早い!!
クリスマスか~・・・
そういえばここ10年くらいまともにクリスマスを過ごした事無いんですよ。こういったイベントごとは商売柄稼ぎ時なもんで、去年も仕事終わったのは夜11時過ぎでした。
しかもこのときはクリスマス商戦は終了していて、お正月の準備でしたからねw
今年もそんな雰囲気です。
いちおうクリスマスケーキは食べますよ!
会社の社内販売で半強制的に買うことになるケーキを・・・
といっても、ボクがみんなに買わせるんですけど・・・
でも、去年は食べてる余裕もなく、いつの間にか無くなってました。
あ~、話がそれた。
それでは本題!!
クリスマスプレゼント考えましたか??
とりあえず予算別にリストアップしてみました。
3万円~
TAG Heuer タグホイヤー リンク クォーツ 回転ベゼル レディース WJ1316.BA0573 ブルーM...車好きなら誰でも知ってるタグホイヤー。ここはあえてありがちなシャネルやオメガを外してみました。
性能・デザインとも秀逸だと思います。
でもって、ホイヤーをつけてる女性ってあんまり見ないんで逆に良いかなと・・・でも、高いっす!

ご家庭に癒しの空間を!ってなんか宣伝文句みたいだw
お手軽にアロマ空間を楽しめるセットです。ちょっと高いけど、こういうところにお金をかけてみるってのもたまには良くないですか?
クリスマスケーキの中からダイヤモンドが?!X'masサプライズプレゼント!「ジュエルボックス」...一度やってみたくないですか?
クリスマスケーキたべよ~!
あれ?なんか固いものはいってるよ~??
あ~!!
ダイヤモンド・・・ありがと~う!!
ううう・・・妄想が・・・
1万円~3万円
バカラ スターオナメントガラス食器で有名なバカラ製のクリスマスオーナメントです。
いつも身に着けるものをプレゼントするのもいいけど、一年に一回必ず思い出してもらうってのも良くないですか?
もちろん部屋の中に飾ってもらってもいいですし。
バーバリーブルーレーベルファスナー長財布41060009バーバリーといえばこのバーバリーチェックですよね。
今大人気のブルーレーベルです。かなり個人的な趣味ですけど、バーバリーチェックのミニスカートがめっちゃ好きですw
で、バーバリーはボクの中でも特に好きなブランドでブルーレーベルの男版、ブラックレーベルの財布を最近愛用してます。
バーバリーブルーレーベルショルダーバック74-700-12またまたバーバリーのブルーレーベル。
やっぱいいですね~!
でもかなりの品薄状態!ってかブルーレーベルの商品自体どれもかなり在庫無いです。街中・ネットで見つけたらかなり即買いをオススメします!
マリークレール Pocket Fショルダー BKこちらはマリークレールのショルダーです。
これもシンプルでどんな服にも似合いそうですよね。
綺麗系よりかわいい系の女の子に持ってもらいたい!
~1万円
スワロフスキー ピアス 678188スワロフスキーのピアスです。値段も結構お手ごろなんでプレゼントしやすいかも?
でもってその場でつけてもらったりしたら、かなりうれしいですね!
【NEW LINE】ウサギゴケ寄せ植えちょっと変わったプレゼントにこんなのどうですか??
以前も紹介したことあるんですけど、ウサギゴケです。よ~くみると花の形がウサギなんですよ。可愛くないですか??
部屋にひとつこんなのがあると癒されるかも!?
カシミヤ100%【BURBERRY】レディース手袋またもバーバリーなんですが・・・
カシミア100%の手袋です。本革製のものも考えたんですが、こっちの方が女の子らしさが出るかなと。
洋服とかってサイズがあるのでプレゼントしづらいけど、こういった手袋とかの服飾小物だったらはずれが少ないと思います。
ざ~っとあげてみたんですが参考になるでしょうか??
でもきっと女の子のブログの方が参考になるかも・・・
プレゼントって貰う方はうれしいと思うけど、本当にうれしいのはあげる方なんだよね!!
でも・・・あげる人がいないボクは・・・orz
- 2005/12/07(水) 09:29:14|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ん~・・・
どのくらいでボクのエボは復活するんでしょうね??
ということで、早速問い合わせてみました。
で、お世話になってるS店長
「いま、連絡しようと思ってたんですよ。
XXXXさんの車(ボクのクルマね)、思った以上に重傷でして・・・」
えっ!?「予定より少しかかってしまうかもしれないです。工賃の方も結構な額が・・・以下省略」
んんん~・・・
ちょっと予想外でした。
確かに最初20万くらいで何とかなるって言われたときは本当かな??なんて思ったんですが安く上がればそのほうがいいわけで・・
でも、そんなに甘くはなかったですね。
ショップさんの方でも今回の件ではうちは利益無しでやりますと言ってくださったんですが(感謝!!)、それでもかなりキッツイ!!
でもって、復活もこの様子だと年内は難しいのかな~。
例え年内に仕上がったとしても12月15日以降、年内にボクが休む事は出来ないのでどっちみち引き取りにいけるのは年明け・・・
はぁ~・・・ツライね!!(ノ_・。)
テーマ:ランエボ - ジャンル:車・バイク
- 2005/12/06(火) 23:53:12|
- ランエボ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
いま、すげ~気になってます。
リアにつけるタイプのオーバーフェンダーフェンダーなんですけど、なんかすごいかっちょいいです!
部品は3つぐらいに分割されていてサイドスカート・リアドア・リアフェンダーにまたがって装着するタイプなんですけど、この迫力は魅力ありますね~!

でも、難点は
純正リアフェンダーの加工
車検の記載変更が必要??
特にリアフェンダー加工は自分でやるには危険すぎるしな~
貼り付けるだけでもつけることは付きますが、それだとタイヤを大きくすることできないし・・・
う~ん・・・
テーマ:ランエボ - ジャンル:車・バイク
- 2005/12/05(月) 11:25:41|
- ランエボ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1
次のページ