一万個の星空に包まれてみませんか?星を嫌いな人って聞いたことないですよね?
ボクもガラにもなく星が好きだったりします
星座が~とか、あの星は何万光年先とか、そういうのはちょとわかりません。
ただ、夜空に広がる星たちの瞬きを見ているのが好きなんです。
で、最近仕事で引っ越してきたこの土地。
正直、田舎です。近所には大きな繁華街なんてないし、海にも近いので空気もきれい!
星を見るには絶好の条件!!
な~んて思ってたら、とんでもありませんでした・・・
海沿いにある製鉄所の煙突から、煌々とした輝く炎が・・・
う~ん、空がほのかに明るいぞ!?
ちょっと期待はずれでした・・・
長い前置きだったんですが 、こんなもの買っちゃいました!

学研から出ている”大人の科学”っていう付録つき雑誌です!
そういや、子供のころよく学研のおばちゃんって来ませんでした?
うちは学校におばちゃんが来てて希望者には学研の科学&学習を販売してました。
やっぱり男の子には科学が圧倒的人気!
ま、雑誌よりも付録の工作キットが目当てだったんですが、この本のおかげで電気系や、工学系に目覚めた人も多いんじゃないでしょうか?
またも、話がそれましたが、この雑誌はその大人版といった感じでしょうか。
で、こいつはVol.9なんですが、その付録が自分で作る
プラネタリウムなんです!
ただの雑誌の付録と思うなかれ!
中身はかなりすごそうです!
プラネタリウム界の大御所、大平貴之さんの監修により、一万個の星空を再現というものです!!
明日はお休みなので、じっくり作ってみようと思います!!


スポンサーサイト
- 2006/04/30(日) 23:18:18|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1
最近またよくケータイ宛のスパムメールが来るんですが、これがまたうまいんですよね~!
普段なら中身なんか読まずに削除なんですが、ちょっと興味をそそられるメールが来たんで、ちょっと公開!
(一部、自主規制w)
米田寅美
初めまして。見知らぬ人間からいきなりのメールの到来、
すわ何事かといぶかしんでいるかと思われます。
当方、米田寅美という婆で御座います。
主人は既に他界しており、息子夫婦も四年前に事故にて失い、
今は息子夫婦の残した孫娘と朗らかな日々を過ごしております。
やつがれと同年代で嗜む者が多い盆栽にもゲートボールにも興味が無く、
趣味は専らインターネットでのエロ画像の収集であります。
早速ですが今回メールさせて頂いた本題に入ります。
折り入ってお願いがあるのですが、
孫娘と交○して頂けないでしょうか。
孫娘は、身内であるやつがれの贔屓目抜きでも
別嬪だと思っているのですが、
如何せん奥手で内気な性格が禍して、二庶O回の誕生日を
迎えた今でも処○なんです。処○膜、在中です。
若かりし時分のやつがれは、孫娘と同じ年齢の頃には何署lもの
殿方と○尾を夜な夜な繰り返し、「淫獣」の通り名を轟かせ、
快楽に満ち溢れた人生を謳歌していたものです。
孫にも交○の悦びを覚えさせたい、
少なくともやつがれの血を引きし者として、
根は淫乱であろう事は想像に難くないのですが、
切っ掛けに恵まれてないのが不幸で。
孫の許可も既に得た上で、こうして
交尾していただける殿方を探しているんですが、
お願いできないでしょうか?
謝礼金も用意出来ますので。
それでは、御返事お待ちしております。
長文失礼致しました。
http://www.xxxxxxxx-max.net/?j83 県立白姫女子校保険室
この前の妊娠検査について 保健室からのお知らせです。
間違って受け取った方は、 お手数ですが、破棄してください。 お詫び致します。
該当する人は 下記リンクより入ってお知らせを確認して下さい。
http://www.xxxxxx-max.net/?j37ね!?おもしろいっしょ??
最初なんのメールだか判らなくて読んでいくうちに、アドレス見て出会い系だ~と思うんですが、うまく男の心理をついているかと・・・
ま、こんなのにだまされる奴はいないかと思うけどね~www
- 2006/04/29(土) 22:16:57|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
昨晩の第三京浜、都筑PAに参加の際、ちょっと贅沢にアクアラインを使ってしまいました。
今住んでいるところからアクアラインの木更津側がめちゃくちゃ近かったことと、ETC&深夜割引ってどんなもんなのかな?ってのがあったんで・・・
で、実はもうひとつ企みがあったんですが、失敗におわりました!
もうひとつの企みとは??
企みというほどのもんじゃないんですが、海ほたる(アクアライン上のパーキング)での写真撮影をしようと思っていたのですが、どこをどう間違ったのか、PA入り口から出口まで直行・・・
いつの間にか本線に戻ってました・・・
これだから、方向音痴は~ww
アクアラインの走行動画を撮ったんですが、変換がうまくいかず・・・
完了次第アップします
- 2006/04/29(土) 22:01:32|
- ランエボ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

さ~て、ここは神奈川県の都筑パーキングエリアですよ。
しかし、こんなに近いとは思わなかった~
千葉県の富津からアクアライン経由で1時間ジャストですよ!
しかも一番混む時間なのに・・・
あと、2時間半・・・
みんな、待ってま~す!!
- 2006/04/28(金) 18:36:52|
- ランエボ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
そうそう、この前行ったaccessのライブで、こんなもの買いました。

会場限定のオリジナルワインセットです。
ツアータイトルの
"blanc" and "rouge"の語源である、
ワインにちなんで造られた物らしいです。
でも、けっこうな値段したんですよ~
そのときは衝動的に買ってしまったんですが、今思うとそんな簡単に飲めないなと・・・
つ~ことで、当分封印!!
なにか大事な機会にでも飲みま~す!
Only the love survive ~PK mix~試聴
http://www.access-web.jp/images/release/sound/2002-03-20-al/track03.asxEDGE ~PK mix~試聴
http://www.access-web.jp/images/release/sound/2002-03-20-al/track10.asxKISS MY -a- SOUL試聴
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/AR/access/ESCL-9096/2/sound.asx以上、オフィシャルサイト試聴ページより
http://www.access-web.jp/
- 2006/04/28(金) 01:08:26|
- 浅倉大介&access
-
| トラックバック:1
-
| コメント:0
やっぱ、かっこいいな~・・・
無性に・・・
もうすぐ、前の会社の退職金入るはずだし・・・
カワサキ独自の「スポーツツアラー」コンセプトである、スーパースポーツモデルに匹敵する運動性能とツアラーとしての快適性を兼ね備えるという考え方は、1980年代から連綿として受け継がれ、「ZZ-R1100」で完成の域に達しました。このコンセプトを400ccで具現化した「ZZR400」は、1990年の初代モデル登場以来、ミドルクラスツアラーの代表として走り続けています。ゆとりのある車体に体を預け、巡航する愉しみ、客船や旅客機に座るにも似た安定感、そして、ひとたびスロットルを開ければ瞬時に視界を移動できるスポーツ性能の両立こそが、ZZRの真髄とも言えます。 でも、こいつとエボを維持するのはちょっとつらいよな~・・・
エボはまだ手放す気ないし・・・
でも、免許持ってるのに使わないの、もったいないしな~・・・
どっかで10万円くらいで転がってないかな?ww
- 2006/04/28(金) 00:42:00|
- その他、車関係
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
前作では、ランエボが大活躍した映画”ワイルド・スピード”(THE FAST AND FURIOUS)

この映画の三作目、
TOKYO DRIFTが、いよいよ今夏、6月16日より公開です!
・・・つっても、アメリカでなのか!?
で、その題名にもあるとおり、舞台は日本!!しかもど真ん中東京です!!!
で、その予告編を見ました。
すっごいですね!東京のど真ん中でこんなドリドリしまっくってるなんて・・・
早く、本編みてみたいっす!!

- 2006/04/27(木) 23:28:25|
- その他、車関係
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
洗車したよぉ~☆ガソリンスタンドの店員さんが・・・
いや、ホントは自分でしようと思ったんだよ!
もう、2ヶ月位してないしさ!
それに、来月は久々のサーキット走行会もあるしさ!!
でもね!
GSの店員さんがタイムサービスで撥水洗車、700円でいいですよっていうしさ、せっかく勧めてくれてるのに断ったら悪いじゃん!!
だから、まあ、仕方なく!?って感じですよ~!!
・・・
はい、横着しました・・・
本当は今朝起きたらやろうと思ってたんですけど・・・
まあまぁ!!
キレイになったから良くない!?
ほら!!

久々にキレイなエボちゃんを見たよ~!!

つ~わけで、調子乗って待ちうけ画像作りました!!
- 2006/04/26(水) 20:01:57|
- ランエボ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3

かなり久々のオイル交換です・・・
もう、2ヶ月くらいやってなかったからな~
ついでにパワステオイルもやってもらってます!
- 2006/04/26(水) 13:42:12|
- ランエボ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
なんで???
どっから来たの???
早くおうちに帰りな!!!!
そいつは突然現れた・・・
鈍く黒く輝くボディ
圧倒的な存在感
軽やかな身のこなし
ゴキちゃん・・・ゴキブリちゃんの登場です!!
どっから来たんだよう!?
だってまだここに住み始めて一週間も経ってないよ?
料理とかしてないから生ごみとか出てないし・・・
やっぱ、この部屋いや~!!!
- 2006/04/24(月) 21:59:02|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
就職が決まり、この会社に入って約1ヶ月
大まかな研修は大体終了し、明日からは売り場での実戦を交えながらの研修を残すのみとなりました。
そして、いままで気になっていたこと・・・
勤務体系と、休みの日程が決まりました~!
おおお~!!!一言も言ってないのに、ボクが欲しかった日がちゃんと休みになってる~!!
頂いたシフト表を見て、一人大興奮です!!
久々のクルマイベントに多数参加できそうな予感です!
もしかして、誰かこのブログみてんのか??ww
でも、その前にクルマの整備しなきゃ・・・
オイル交換、かなりさぼってます・・・
アライメント&ホイールバランスめちゃくちゃです・・・
ハンドル切ると鳴きます・・・
アルミ真っ黒です・・・
洗車、もう1ヶ月くらいしてません・・・
ごめんね、エボちゃん!!
- 2006/04/22(土) 21:06:48|
- ランエボ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
いや、まあ、非常に大げさなタイトルなんですけど・・・
昨日、大雨の中放置され、見るも無残な形となっていたマイケータイ電話の
904SHですが、
奇跡的に復活!!いたしました~!
まさか使えるとは思ってもいなかったんですが、一応乾かしてみて、バッテリーを装填、電源ON!
おおおお~!!
ついた!ついたよ!おかあさ~ん!!!
って感じですww
水没なだけにアフターサービスでの補修ができないので、3万以上の出費を覚悟していたんですが、なんとか助かったようです。
とはいっても、外装はぼろぼろなわけで・・・
外装交換だけでもするかな!?
これならアフター使って1000円ちょっとでできるはずだし♪
(意外とこのサービス知らない人多いんですよね~)
- 2006/04/21(金) 21:01:41|
- PC・ケータイ・デジタルデバイス
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
ちょっと、コンビニに昼飯買いに行きました!
部屋から出たとたん豪雨&強風!!
すげえな~!ま、クルマだからいいか・・・
今日のお昼はパスタ&おにぎり~♪
アメリカンドックもつけちゃお!!
で、帰宅
ん!?駐車場に豪雨に打たれる何かが?
なんだあれ????
・・・ボクのケータイかよ・・・orzそう、一昨日買ったばっかりの904SHです。
あんなに苦労して買ったのに・・・
まだ新機能なにも試してないのに・・・
外装が想像以上にぼろぼろ・・・クルマで踏んだか??
中身までびしょびしょ・・・電源入ってないし
もちろん水没シールもピンクに変わってました。
とりあえず、乾かしてますけど復活するかな~・・・
902SH、もう引退だと思ったのにこんな形で復活になるのか・・・・
・・・orz
- 2006/04/20(木) 13:39:27|
- PC・ケータイ・デジタルデバイス
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
ほんっとにここのところ、エボネタがないんですが、またまたケータイネタです!!(クルマはここのところ触ってないからね~)
vodafone904SH購入!しました!


待ちに待った、新機種!
不具合だらけの902SHとようやくおさらばです!!
しかしこの機種の購入にいたるまでにはいろいろ紆余曲折がありまして、購入の喜びも半減ですよ・・
ちょっと、愚痴らせてください!!(見たくない人は飛ばしてね!)
この機種を予約したのは、引っ越す前の地元の某vodafone野○店
新機種発表の二日後に無理いって予約させてもらいました!
だって、待ちきれなかったんだもん・・・
で、ショップの店員さんは詳しい情報が入り次第また御連絡いたしますね!という気持ちのいい応対。
もう、東京デジタルホン時代から利用させてもらったいいお店でした。
で、数日前。
ご予約いただいてました904SHの入荷日が決まりました。15日になりますので、入荷しだい再度御連絡いたしますね!
これまた感じがいいじゃないですか!
で、15日当日。
本日入荷になりましたが、お色は・・・?
云々の話をしたあとで、ボクの都合で行けるのが18日になってしまう旨をお伝えしたら、かしこまりました!との快い返事。
そして、どきどきの18日午前・・・
予約したのは地元のショップ。しかし、今のボクはお引越しをしてしまったため、そこから遠く離れた地。
別に引越し先で購入してもよかったんですが、予約した手前、また、気持ちのいい対応で接してくれたのもあって、わざわざ2時間以上かけていきましたよ、そのショップに!!
・・・一枚の張り紙・・・本日、システムメンテナンスのため午後2時よりの営業となります。え!?は・はい??・・・いやいやいや!聞いてないからそんな話!!
つ~か、おととい、18日に行きますからって言ったじゃん!!
なのに何これ??????
ボクの往復5時間と電車代3500円は???
このわくわくの期待感は??????
帰りましたよ・・・電話しても誰も出ないし、今はまだ10時だし・・・
システムメンテナンスとかはサービス向上のため突然でも仕方ないと思うけどさ、ボクが行くってわかってるんだし、電話番号とかも教えてあるんだし、ちょっと電話一本くれればいいんじゃない??
なんか正直どうでもよくなってきちゃった・・・つか、もうvodafoneやようかな・・・
結局、そのまま帰宅。新居からクルマで30分ほどのvodafone君津で問題なく購入しました。
最初からこっちで買えばよかったよ・・・
こうやって貴重なお休みは消え去りました!
この機種の実機報告とか書こうと思ってたんですけど、いまだ説明書すら放置状態なんでそのうちやります・・・・
- 2006/04/20(木) 11:13:03|
- PC・ケータイ・デジタルデバイス
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
access TOUR 2006 "blanc" and "rouge"中野サンプラザ4/17に参加してきました!!
いや~なんとか行けました!!
今回のツアー、本当は関東での4公演全部参加する予定だったんです。
そのために、チケットも全部手配済みだったのに急遽、入社予定日が繰り上がってしまったので、あやうく全部行けなくなるところでした・・・
しかし、17日の研修が神田で、時間も予定より少し早めに終わったことでなんとか開演時間に間に合うことに!!
よかった!!で、内容なんですが・・・
やっぱりaccess最高!!って感じです!
accessのイメージってどっちかというとデジタルピコピコだとおもうんですが、ボク的にはバラードこそ真骨頂!かと思っています。
あんまり詳しい内容はまだツアー中なので避けておきますが、デジタルはもちろん、今回はバラードもぎっしり詰まった内容でした!
特に、access歴14年にして初めて、
Loving'youを聴けたことは何よりもうれしかったです!!
この曲、初期のaccessの曲なんですが、音源化されていないライブ限定楽曲な上、最近は披露されることも少なかった曲なんです。
そんな曲がまさかここで聴けるとは思ってもみなかったんで、これだけでもこのライブに行った価値があると思います。
でも、最近ますますこんな未発売音源が増えてる気が・・・
catch the rainbow
summer night breezer
そしてこのツアーで発表されたバラード新曲・・・
どれもタイアップとかはついてるのに未発売ってどういうこと??
そろそろCDを・・・
http://www.access-web.jp/
- 2006/04/19(水) 18:43:25|
- 浅倉大介&access
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
お待たせしました!!ん!?待ってない??あ、そ~ですか・・・
・・・
まあ、いいや!
ようやくネット環境復活!無事ADSL回線も接続されました!
いや~不便だった・・・ケータイで多少ネットの閲覧できるといっても限界あるし、ブログの書き込みやコメントへのレスなんかは結構大変でした。
やっぱ、パソコンって便利だね~!
一応環境としては、
プロバイダーはOCN+マイライン
回線はフレッツADSL12Mなんですけど、実際の回線速度は・・・
今度計ってみよ~!
でね、まだ完全じゃないんです。
メールの設定が微妙・・・
引越しする前に使っていたDIONの契約はまだ実家のPCの方に残してあるんで、そっちのアドレスを使いたいんですけど、受信はできるが、送信ができない・・なんでだろ??
でもって、この数日間に溜まりにたまった未読メール
その数、832通!!いや、来過ぎだろ!ww
その大半が出会い系とかポイントメールなんですけど、その間にも重要そうなメールがあるっぽいので、少しずつチェックしています。
返信はもうちょっと待っててね!
まあ、なんとかこれでブログの更新も通常通りいけると思うので、またこれからもよろしくお願いいたします!!
書きたいことも結構たまったので、今夜あたりから激しく更新します!!(寝なければね・・・)
- 2006/04/19(水) 18:22:40|
- PC・ケータイ・デジタルデバイス
-
| トラックバック:0
-
| コメント:7

中野
さ~て、どこでしょう!!
そう、中野サンプラザ、アクセスのライブです!
研修が予定より早く終わり開場に間に合いましたよ~
いくぜ、access!!
- 2006/04/17(月) 18:21:28|
- ランエボ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3

寒い・・・
今日も研修です。
日曜日のホームは風も寒いが人影も寒い・・・
さて、今日も頑張ろう!
- 2006/04/16(日) 07:18:13|
- ランエボ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
さて、いまから研修にいくんですが・・・
始めて最寄駅の青堀駅に来ました・・・
なんか・・・
いい旅、夢気分!って感じです(笑)
木造平屋建ての駅舎、野ざらしのホーム、もちろん自動改札なんてものはございません!
なんかほのぼの・・・
で、やってきた電車も情緒溢れるって感じで!
座席は全車両対面式、窓から流れる車窓は見渡す限りの緑。
なんか、弁当とお茶が欲しくなってきたぞ!
- 2006/04/15(土) 08:57:04|
- ランエボ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

海沿いの街で・・・
引越し完了です!
いよいよ今日から新生活スタートです。
電化製品もだいたい揃ったんですが、まだ冷蔵庫とガステーブルがない。
あとはネット環境が整うのが来週かな~
ということで今日からまたケータイでブログです
- 2006/04/14(金) 20:18:26|
- ランエボ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
もう、タイトルだけじゃなんのことだかわからないですねww
書いてる方も、とりとめもなく書いてるんで仕方ないです。
まず、ひとつめ!
vodafone 904SH(シャープ製)いよいよ発売!!もう結構あちこちで騒いでますが、とうとう4月15日、明後日の発売で決まりのようです!
VGA液晶・・・480×640ピクセルの解像度を持ち、画素数は従来のQVGA液晶の4倍!!もち、ケータイへの搭載は世界初!!
GPS機能・・・Vodafone live! NAVIを搭載し、高精細な液晶表示を生かして地図を表示
FeliCa対応・・・おサイフケータイに対応。suicaは非対応かな?
6軸のモーションコントロールセンサー・・・ボダの独自機能がバージョンアップ。GPS起動時につねに進行方向を上に表示したり、ケータイの傾き具合でメニュー画面を操作できます。
顔認証機能・・・携帯のカメラを使った顔認証機能も、ボーダフォン端末で初めて搭載。
ソフトウェア更新機能・・・無線通信を利用して携帯のソフトウェアを書き換える機能。不具合があってももう大丈夫!?・・・orz
Bluetoothを使った新サービス・・・半径約10メートル内にいる友人や知人と通信料不要でチャットやネットワーク対戦ゲームを楽しめるコミュニケーションサービス「ちかチャット」に対応する。
またカメラ機能は903SHと同等の光学2倍ズームを備えた320万画素CCDを搭載し、2048×1536ピクセルの撮影が可能だそうです。
外部メモリーはminiSDカード対応。 ちなみにボクは3月初旬に予約済みですw
ふたつめ~!
浅倉大介が堂本兄弟にレギュラー出演!いや、これはほんと驚いた!!
どちらかというと最近はインディーズでのCDリリースや、ネットでの配信、クラブイベントなど、アンダーグラウンドな活動に徹してきた感があるんですが、それが突然のテレビ出演。
しかも、全国ネットでキンキキッズと共演って!!(笑)
さ~て、どんな感じになるんでしょう~!!
http://www.fujiint.co.jp/BBS/LOVEKP/bbs.cgiみっつめ~!!
すごい個人的な話ですw
accessのライブに行ける~!!
16日は無理そうなんですが、17日は神田で18:00まで研修なんで、そのあと走ればなんとか19:00までに中野サンプラザには間に合いそうです!
これでチケット無駄にしないですみそうだ~!!
そんな感じです・・・
- 2006/04/12(水) 22:39:35|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
いま、どうしても話したい人がいる。
もう、すれ違いはじめて十日間ぐらい経つ・・・
顔も知らないのに
どこに住んでいるかも知らないのに
はやくお話したい・・・
いつになったら、話せるんだろう?
NTT東日本のオペレーターさ~ん!!(笑)
もうね、四月に入ってすぐのころから、引越し先の加入電話の件で、工事日とか決めなきゃいけないのに、いまだタイミングが合わず、話ができないw
向こうから電話が来るのは、ボクの研修時間中で電話に出れない。
ボクの休憩中に電話しようと指定された電話番号にかけると、ボーダフォンからはフリーダイヤルには繋げないとのアナウンス(;つД`)
いまどき公衆電話とかあんまりないし・・・
で、家に帰ってからかけ直したら、営業時間のお知らせ・・・
いつになったら、お話ができるの~!!!
- 2006/04/12(水) 22:13:21|
- PC・ケータイ・デジタルデバイス
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
まあ、今日は朝から波乱含みだったんですが、
一言・・・
本っ当に、
楽しかった!!!
おやすみ♪
- 2006/04/11(火) 22:53:16|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
お~!!アクセスカウンターがいつの間にか13万ヒットを越えてる~!!
大した更新も出来なかったのに、一日の閲覧数が300件ペースでした。
本当に飽きずにこんなブログ見てくださってありがとうございます!!
こんな事も含め、この監禁状態だった十日間の間にいろいろと変化があってびっくりしました!
まず実家に帰って気付いたのは、
ケータイが圏外じゃない!!いや、これほんとビックリ!!
vodafoneの3Gケータイなんですけど、今までは自宅の中に入っちゃうとほんの一箇所を除いて全くの圏外だったんですよ~!
それがなんとアンテナ4本立ってる!!
ようやく近所に基地局が完成したみたい!
・・・でもね、もう引越しなのよorz
そして、季節が違う!
昨日も書いたけど、10日前には桜の花が咲き始めたばっかりだったのに、もうその中に緑が混じり始めてます。
春ももうすぐ終わりかな~
近所にヤマダ電機が出現!!
なにか作っているとは思ったけど、ヤマダ電機とは!
もう何日かで開店みたいです♪
でも・・・
これまた引っ越しちゃうんで関係ない・・・orz
(ヤマダのポイントが5万円分くらい残ってるんだよな~)
ボクが変わった!!・・・気がする
まあ、どちらかといえば人生適当、お気楽に~って感じだったボクですが、この監禁生活(正式には合宿研修ですが・・・)を得て、改めて仕事に向き合う態度ってものを考えさせられました。
そして、どちらかというと世の中全てわかってます的な考え方だったんですけど、若い世代の新入社員たちに混じって生活するなかで、その感覚はかなり方向を見失っていた事に気付きました。
もういちど、ちゃんと頑張ってみようかな!
あ~、そういやクルマのバッテリーがかなりへたっているみたい&オイルが落ちすぎちゃったのか、ちょっとアイドリングがばらついてる。
洗車もしないとだな・・・
あと、ちょっと太ったみたい・・・
体、動かさないのにゴハンばっか食べてたもんな・・・(;つД`)
- 2006/04/10(月) 17:12:08|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
いや~!外の空気は気持ちいいぞ~!!今日、10日ぶりにホテル軟禁状態から解放されました~!!
出発した日にはほころび始めた桜の木が、今日見たら新芽をちょこんと覗かせてました。
この時期はとっても季節の移り変わりが早いですね!
まあ、こんなブログ書いてるときもかなりぐったりしてるんですけど、ひさびさPCの電源を入れてメールチェックしてびっくり!
受信件数300件越えてるんですけど・・・
明日、チェックします。メールいただいた方もうちょっと待っててね!
ちなみに研修はこの後、場所をうつして一週間程続きます♪
- 2006/04/09(日) 20:48:38|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

成田ゆ○牧場にて
今日はちょっと息抜き!
みんなの結束を強めるため、昼食を野外で作りました!
ようやくホテルの外の空気に触れたんですけど・・・
なんで、この天気!?
昨日まで雲一つない快晴だったのに、今日に限って強風&雨!!!
さらに寒い~!!
ま、天気には恵まれませんでしたが料理はバッチリ!!
久々、楽しませてもらいましたよ~!!
カレーライスもうまかった!!!!!
ただ、この牧場、数週間前に来たような・・・(笑)
- 2006/04/05(水) 20:45:17|
- ランエボ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
あ~!!
今日は久々アルコールが入りましたよ!
ちょっと気持ちいい!!
- 2006/04/04(火) 22:48:43|
- ランエボ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1
うぅ・・・
たすけて~!!!
早く外に出たいよ~!!
ホテル監禁中のTAKEです!
accessのライブチケット、
無駄になっちゃっうし・・・
- 2006/04/03(月) 22:33:32|
- ランエボ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6